最終的には外部情報から徹底分析する記事に格上げしたいと思っています。
学校ホームページはこちら。
定期的に更新はする予定ですが、最新の採用情報は採用情報のページでご確認ください。
雙葉中学校・高等学校の基本情報
設置者は学校法人雙葉学園。設置しているのは雙葉中学校・高等学校以外に、雙葉小学校、雙葉小学校附属幼稚園があります。
また、系列校としては系列としては田園調布雙葉学園、横浜雙葉学園、静岡雙葉学園、福岡雙葉学園、サンモール・インターナショナルスクールがあるようです。
言わずとしれた都内女子御三家校の一角でキリスト教系(カトリック)の中間一貫教育の学校です。
歴史は当然古く、源流をたどれば17世紀のフランスにまで遡ってしまいます。
日本との関係は1872年にサン・モール修道会の会員5人が横浜で布教と教育慈善活動を開始したところから始まります。
1975年に東京に築地語学校を開校。これが雙葉学園の前身となりました。
1909年に現在の校地に雙葉高等女学校が創立します。
1910年には雙葉女子尋常小学校、雙葉女子尋常小学校附属幼稚園が設立します。
1947年に学制改革により、新制の雙葉中学校が設立します。
1948年に雙葉高等学校が設立。
2001年には地下1階、地上7階の現在の校舎と講堂が完成しています。
なお、学校ホームページを見ても、大きな動きはありません。それだけ教育活動の軸や方針がしっかりしていて、ブレることがない証なのかもしれません。
著名な卒業生を数多く輩出していますが、パッと見かたせ梨乃さんやいとうあさこさんなどがわかりやすいかもしれませんね。
雙葉中学校・高等学校の採用状況
2020年度
6/27時点で数学と保健体育の専任教諭の募集を確認しています。
9/24時点で数学の専任教諭(ただし情報取得も条件)、情報の非常勤講師の募集も行っています。締め切りは10/7でした。
11/5時点で、専任教諭または非常勤教員 1 名の募集をしていた記録がありました。応募締切は10/31でした。
12/3時点で情報科の非常勤講師を募集を確認しています。12月19日が応募締め切りとなっています。今年、女子校を中心に何校か見かけたと思うのですが「数学の教員免許も取得していればなお可」という一文がついています。
2021年度
4/18時点で以下を確認。
◆国語1名の専任教諭@5月10日応募締切 |
◆国語1名の非常勤講師@5月10日応募締切 |
7/4時点で以下を確認。
◆国語の専任教諭@7月14日応募締切 |
◆国語の非常勤講師@7月14日応募締切 |
少し面白いのは課題作文1000字の内容。「国語の成績が上がらないのですがどうすればよいですか。」という生徒の質問に対してどのように答えますか。生徒対応、国語教育についてのあなたの考えを踏まえてお書き下さい。
7/22時点で以下を確認。
◆家庭科の専任教諭1名@9月6日応募締切 ※下とどちらか。専任の場合40歳未満。 |
◆家庭科の非常勤講師2名@9月6日応募締切 ※上とどちらか。非常勤の場合年齢不問。 |
2022年度
5/16時点で以下を確認。
◆英語の専任教諭1名@6月4日応募締切 ※原則under35
2023年度
◆国語の専任教諭1名@5月31日応募締切 35歳未満(原則)。 |
◆国語の非常勤講師1名@5月31日応募締切 35歳未満(原則)。 |
◆数学の非常勤講師2名(週3~4日6~14時間)@5月31日応募締切 再雇用(再契約・任期延長)あり。 ★9月1日付採用の今年度(2023年度)の採用情報 |
◆家庭科の非常勤講師1名(週3日8~12時間)@11月6日応募締切 |
◆数学の非常勤講師2名(週2~3日4~6時間)@随時募集 50歳未満の方。 |
3/18
3/24
3/31
2024年度
◆社会(日本史)の非常勤講師1名(週2~3日4~6時間)@6月22日応募締切 ※専任登用あり。2025年4月1日~2026年3月末まで非常勤講師として勤務でき、且つ専任教員を志望する者 ★今年度(2024年度)の情報 |
5/19 日本私学教育研究所には社会に◯
◆理科の非常勤講師1名(週2~3日4~6時間)@6月29日応募締切 ※専任登用あり。35歳未満の方。3月末まで非常勤講師として勤務でき、且つ専任教員を志望するもの。 |
◆家庭科の専任教諭・非常勤講師1名@随時募集 ※専任登用あり。35歳未満の方。3月末まで非常勤講師として勤務でき、且つ専任教員を志望するもの。 |
◆数学の非常勤講師若干名(週2~3日6時間)@7月25日応募締切 ※60歳未満の方。 ★9月1日付採用の今年度(2024年度)の情報 |
◆理科の非常勤講師1名(週2~3日4~6時間)@7月13日応募締切 ※35歳未満の方。3月末まで非常勤講師として勤務でき、且つ専任教員を志望するもの。 |
7/15 同上
◆理科の非常勤講師1名(週2~3日4~6時間)@9月7日応募締切 ※35歳未満の方。 |
8/1 同上
8/12 日本私学教育研究所には理科に◯
8/20 同上
9/7 同上
◆9月掲載の英語の非常勤講師1~2名(週2~4日4~11時間)@10月15日応募締切 |
10/6 同上
分析
2020年度は数学と保健体育、2021年度と2023年度に国語、2022年度に英語、2021年度と2024年度に家庭科の専任教諭の募集がありました。
それ以外は非常勤講師を適宜募集しています。
出るときには専任教諭の募集も出ますが、本当に必要最小限という印象です。逆に常勤講師や特任教諭のような身分で募集していないのは、伝統校ゆえでしょうか。人材も必然的に優秀な方が応募してくるのかもしれません。
立地条件から見る雙葉中学校・高等学校
所在地は〒102-0085 東京都千代田区六番町14−1
最寄り駅はJR総武線各駅停車・中央線快速や、東京メトロ丸ノ内線・南北線の四ツ谷駅から徒歩2分。
都心のど真ん中という神立地。
一方で埼玉や神奈川などの県をまたぐような移動は少ししにくい立地ではあります。
もっとも、女子校であり、そこまで長距離通学を想定していないのかもしれませんが・・