首都圏エリア(1都3県)の私学の採用情報をまとめています。
応募する学校研究も大切です。採用傾向をまとめたり、内情分析も行ったりしています。
労働環境についてまとめた記事もあります。

【今日のつぶやき】(5/29) ※採用情報は5/26時点
noteにて先日のTwitterアンケートのフィードバック記事を執筆しています
システム更新情報(23/04/03)
・モバイル版のグローバルナビゲーションメニューの間隔幅を調整しました
・教科と校種を増やしました(幼稚園・外国語・芸術)
・科目の表記を増やしました(小学校全科・小学校図工など)
・募集人数や勤務日数・担当授業数に「予定」を追加しました
・年齢表記で●●歳「未満が望ましい」「以上の方」「以下の方」を追加しました
・英語の資格にTESOL・TEFL・TESL・CELTA・DELTA・J-shineを追加しました
・個別に学校に問い合わせるタイプの募集の表記に対応しました
転職を成功させるために
学校の内情を分析する
業界を俯瞰した話
個々の学校の話
転職活動のやり方を求人の探し方から退職の仕方まで考える
求人情報の探し方や注意点
気持ちよく退職するために
noteで発信している情報

地域別・校種別に考察しています。

私立学校の採用試験の形式は様々です。筆記試験も適性検査を課す、一般教養を課す、小論文を課すなど学校によって違います。もちろん、学校によって難易度も異なります。価値ある内容が盛りだくさん。
システム更新履歴
システム更新情報(23/01/06)
・採用情報で科目と校種の併記に対応しました(中学社会と高校地理など)
・記載できる教科・科目の種類を増やしました(技術家庭・探究・理科1分野・理科基礎など)
・年齢制限の表記に対応しました(35歳未満の方・40歳未満(原則)など)
・英語の資格試験の表記に対応しました(TOEIC・TOEFL・英検・IELTS)
・専任登用の有無および再契約(再任用・契約延長等)の表記に対応しました
・人員充足次第募集終了の表記に対応しました