【東京】日本女子体育大学附属二階堂高等学校の基本情報と採用情報のまとめ

東京都

最終的には外部情報から徹底分析する記事に格上げしたいと思っています。

学校ホームページはこちら

定期的に更新はする予定ですが、最新の採用情報は採用情報のページでご確認ください。

日本女子体育大学附属二階堂高等学校の基本情報

設置者は学校法人二階堂学園です。

他に設置しているのは日本女子体育大学、我孫子二階堂高等学校、日本女子体育大学附属みどり幼稚園、二階堂幼稚園があります。

過去には日本女子体育短期大学、旧制の日本女子体育専門学校(日本女子体育大学の前身)もありました。

女子校になります。

沿革を見ていきましょう。

1922年に二階堂体操塾が開塾します。

1926年に日本女子体育専門学校を設立します。日本で初めて女子体育専門学校として認可されます。

1947年に付属園としてみどり幼稚園が設立します。

1948年に二階堂高等学校として設立します。

1950年に学校法人二階堂学園が設立します。また、この年に日本女子体育短期大学が開学します。

1965年に日本女子体育大学が開学します。

1989年に日本女子体育大学附属二階堂高等学校となりました。

2000年に日本女子体育短期大学が廃止されました。

卒業生には堀北真希や土屋太鳳がいるようです。

日本女子体育大学附属二階堂高等学校の採用状況

2020年度

7/24時点で9/1採用の社会の非常勤講師の募集をしていました。

11/1付採用で国語の非常勤講師を募集していたようです。学校のホームページからは募集が終わったのかどうかはわかりません。

また、10/31付で来年度の国語の専任教諭の募集も出ています。専任教諭の応募締め切りは11/14となっています。

2/2→3/21の流れは以下の通り。

◆2/5付で掲載の図書館司書(R3の3/15~翌R4の3/31採用)@随時募集

◆非常勤講師で以下の通り。

国語科 :週 10 時間前後持てる方
保健体育科:週 8 時間前後持てる方

各1名で随時募集。

(3/21追記)

学校ホームページには3/11付で掲載。

理科(生物)の非常勤講師(週6時間)を募集しています。

随時選考。

2021年度

10/21時点で以下を確認

◆社会の非常勤講師1~2名(週5日8~16時間)@随時募集 ★11月16日付採用の今年度(2021年度)の採用情報 ※産休代替

11/14時点で以下を確認

◆11/5付掲載の国語の非常勤講師1~2名(週5日8~16時間)@随時募集 ★11月1日付採用の今年度(2021年度)の採用情報 ※12/31までだが1/1以降も継続の可能性あり。

2/5→3/6の流れは以下の通り。

◆1/26付掲載の数学の非常勤講師2名(週6日10~15時間)@随時募集

(3/6追記)

◆3/5付掲載の社会の常勤講師1名@3月18日応募締切 ※専任教諭とあるものの、産休代替で任期1年とあります。実質常勤講師相当でしょうか。
◆3/5付更新の数学の非常勤講師2名(週6日10~15時間)@随時募集
◆3/5付掲載の養護の専任教諭1名@3月11日応募締切

2022年度

8/9時点で以下を確認しています。

◆7/26付掲載の国語の非常勤講師1名(週4~5日13時間)@随時募集 ★9月1日付採用の今年度(2022年度)の採用情報

8/31時点で以下を確認しています。

◆国語の非常勤講師1名(週4~5日13時間)@随時募集 ★9月1日付採用の今年度(2022年度)の採用情報

12/18→12/26の流れは以下の通り。

日本私学教育研究所には数学とその他の教科の欄に○印が。
学校ホームページには採用情報はありませんでした。
私が12/16~12/18頃にかけて作業ができなかったためにすでに削除されてしまったか、来週にかけて情報が学校ホームページに掲載されるタイムラグか。様子見します。

(12/26追記)

◆12/20付掲載の数学の非常勤講師1名(週2~4日6~12時間)@随時募集
◆12/20付掲載の書道の非常勤講師1名(週1日2~4時間)@随時募集
◆その他の非常勤講師1名(週1~2日6~8時間)@随時募集(定員充足次第終了)  ※福祉科
2/17
◆3/9付掲載の国語の専任教諭・非常勤講師1名(週4~6日13時間)@随時募集(定員充足次第終了) 
◆3/9付掲載の数学の非常勤講師1名(週2~4日6~12時間)@随時募集(定員充足次第終了) 
3/9
◆英語の常勤講師1名@随時募集  ※特別専任教諭
3/27

2023年度

◆国語の専任教諭1名@随時募集  ★4月1日付採用の今年度(2023年度)の採用情報
◆英語の常勤講師1名@随時募集  ※英語を母国語とする方。パスポートと在留カードのコピーとあるのでALTか。 ★4月1日付採用の今年度(2023年度)の採用情報
4/7
4/23 日本私学教育研究所では英語にのみ○印がついています。
◆社会の常勤講師2名@2月22日応募締切(定員充足次第終了)  ※専任教諭とあるが、産休代替のため常勤講師として記載
◆数学の常勤講師1名@2月22日応募締切(定員充足次第終了) 
◆英語の常勤講師1名@2月22日応募締切(定員充足次第終了) 
2/14
2/21
2/28 日本私学教育研究所には社会・数学・英語に◯も上記求人情報が掲載されているのみ
◆3/2付掲載の数学の専任教諭1名@3月8日応募締切 
◆3/2付掲載の英語の専任教諭1名@3月8日応募締切 
3/10 日本私学教育研究所には社会・数学・英語に◯も学校ホームページにはこの2つ。
◆社会の常勤講師1名@随時募集  ※4/13付採用の産休代替
◆数学の常勤講師・非常勤講師1名(週3~4日14時間程度)@随時募集 
◆英語の常勤講師1名@随時募集 
◆情報の非常勤講師1名(週2日6時間程度)@随時募集 
◆理科の非常勤講師1名(週4~5日22時間程度)@随時募集 
3/18
3/24 日本私学教育研究所には国語にも◯があるが、採用情報は掲載されていない。
3/31 同上

2024年度

◆4月掲載の数学の非常勤講師1名(週3~4日12時間程度)@随時募集(定員充足次第終了)  ★☆随時採用(急募)
5/19
6/7 日本私学教育研究所には国語・社会・数学・理科・英語・その他の教科に◯も、学校ホームページには上記数学のみ掲載。
6/30 同上
7/7 同上
7/15 同上
7/23 同上
8/1 同上
8/12 同上
8/20 同上
◆8月掲載の英語の常勤講師(産育代替)1名@随時募集  ★10月8日付採用の今年度(2024年度)の情報
9/7 日本私学教育研究所には国語・社会・数学・理科・英語・その他の教科に◯も、学校ホームページには上記英語のみ掲載。
◆国語の常勤講師1名@随時募集※随時選考を行う  ※再雇用(再契約・任期延長)あり。
◆数学の常勤講師・非常勤講師1名(週3~4日14時間程度)@随時募集※随時選考を行う  ※再雇用(再契約・任期延長)あり。
◆英語の常勤講師・非常勤講師1名(週3~4日12時間程度)@随時募集※随時選考を行う  ※再雇用(再契約・任期延長)あり。
◆情報の非常勤講師1名(週2日6時間程度)@随時募集※随時選考を行う  ※再雇用(再契約・任期延長)あり。
3/16 日本私学教育研究所には国語・数学・英語・その他の教科に◯
3/30 同上
4/5 日本私学教育研究所には国語・数学・英語・その他の教科に◯も学校ホームページからは求人情報が消失。

2025年度

◆4月掲載の養護の常勤講師(産育代替)1名@随時募集(定員充足次第終了)  ★5月1日付採用の今年度(2025年度)の情報
5/18 日本私学教育研究所には国語・数学・英語・その他の教科に◯も、学校ホームページには養護の産休代替のみ掲載。
5/25 同上
6/8 同上
6/23 同上
6/29 同上(6/26時点)
7/7 同上

分析

非常勤講師での採用情報が多いです。

2023年度は常勤講師の募集も多く、ピークだったようにも見えます。

立地条件から見る日本女子体育大学附属二階堂高等学校

所在地は〒156-0043 東京都世田谷区松原2丁目17−22

最寄り駅は京王線・井の頭線の明大前駅から徒歩4分。

渋谷駅からは8分、新宿駅からは5分という時間距離になります。

タイトルとURLをコピーしました