最終的には外部情報から徹底分析する記事に格上げしたいと思っています。
学校ホームページはこちら。
定期的に更新はする予定ですが、最新の採用情報は採用情報のページでご確認ください。
立花学園高等学校の基本情報
設置者は学校法人立花学園。
設置しているのは立花学園高等学校のみになります。
沿革を見ていきましょう。
1928年に松田和洋裁縫学校として開校します。
1942年に校名を松田高等家政女学校に変更します。
1944年に校名を松田女子商業学校に変更します。
1948年に校名を松田高等実業学校に変更します。
1949年に校名を松田女子高等学校に変更します。
1962年に男女共学となりました校名を立花学園松田高等学校に変更します。
1992年に校名を立花学園高等学校に変更します。
卒業生には柳沢慎吾氏がいるようです。
立花学園高等学校の採用状況
2020年度
11/1時点で英語、国語、数学、理科(物理、化学、生物)で常勤講師or非常勤講師を募集しています。定員になり次第締め切りとのことです。
11/26時点では家庭科で常勤講師or非常勤講師も追加されています。
2021年度
5/11→11/9の流れは以下の通り。
◆国語の常勤講師・非常勤講師@随時募集 |
◆社会(世界史・日本史・地理・政経)の常勤講師・非常勤講師@随時募集 |
◆数学の常勤講師・非常勤講師@随時募集 |
◆理科(物理・化学・生物)の常勤講師・非常勤講師@随時募集 |
◆英語の常勤講師・非常勤講師@随時募集 |
◆音楽の常勤講師・非常勤講師@随時募集 |
◆美術の常勤講師・非常勤講師@随時募集 |
◆保健体育の常勤講師・非常勤講師@随時募集 |
◆情報の常勤講師・非常勤講師@随時募集 |
2022年度の募集。全て若干名。
音楽や美術などは本当に常勤講師以上を必要としているのかなど、このタイプの一括募集だと少し疑問に感じてしまうのは私だけだろうか。
全教科の募集であり、常勤講師または非常勤講師の募集であり、決定し次第終了という求人のしかたをしています。
ついでに陸上(長距離)、バレーボール、バドミントン、ソフトテニスの指導ができる方は歓迎されているみたいですね。
(11/9追記)
社会と理科と英語のみになっている模様。
2022年度
4/28→12/3の流れは以下の通り。
◆国語の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集
◆社会(地理)の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集
◆社会(日本史)の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集
◆社会(世界史)の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集
◆社会(政経)の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集
◆数学の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集
◆理科(物理)の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集
◆理科(化学)の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集
◆理科(生物)の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集
◆英語の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集
賞与は夏と冬にそれぞれ2.3ヶ月。
非常勤講師は夏が一律60000円で、冬が1.7ヶ月。
(12/3追記)
日本史・地理・政経が終了しているようです。
2023年度
◆国語の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集(定員充足次第終了) |
◆社会(世界史)の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集(定員充足次第終了) |
◆社会(日本史)の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集(定員充足次第終了) |
◆社会(地理)の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集(定員充足次第終了) |
◆社会(政経)の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集(定員充足次第終了) |
◆数学の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集(定員充足次第終了) |
◆理科(物理)の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集(定員充足次第終了) |
◆理科(化学)の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集(定員充足次第終了) |
◆理科(生物)の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集(定員充足次第終了) |
◆英語の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集(定員充足次第終了) |
◆保健体育の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集(定員充足次第終了) 専任登用、再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
◆家庭科の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集(定員充足次第終了) 専任登用、再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
◆美術の常勤講師・非常勤講師若干名@随時募集(定員充足次第終了) 専任登用、再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
2/7
2/14
2/21
2/28
3/7
3/16
2024年度
◆国語の常勤講師1名@6月21日応募締切 ※初任給241900円・賞与4.6ヶ月。院卒初任給263900、7/12締め切りもあり。 |
◆社会(地理)の常勤講師1名@6月21日応募締切 ※初任給241900円・賞与4.6ヶ月。院卒初任給263900、7/12締め切りもあり。 |
◆数学の常勤講師2名@6月21日応募締切 ※初任給241900円・賞与4.6ヶ月。院卒初任給263900、7/12締め切りもあり。 |
◆理科(化学)の常勤講師1名@6月21日応募締切 ※初任給241900円・賞与4.6ヶ月。院卒初任給263900、7/12締め切りもあり。 |
◆英語の常勤講師2名@6月21日応募締切 ※初任給241900円・賞与4.6ヶ月。院卒初任給263900、7/12締め切りもあり。 |
6/29 第2回締め切りが7/12です
7/7
◆数学の常勤講師2名@10月11日応募締切 ※初任給239900円・初任給261900円。学部卒と修士卒。賞与は夏冬各2.3+40000円。 |
◆英語の常勤講師1名@10月11日応募締切 ※初任給239900円・初任給261900円。学部卒と修士卒。賞与は夏冬各2.3+40000円。 |
8/19 日本私学教育研究所には数学と英語に◯
◆国語の常勤講師1名@10月11日応募締切 |
◆社会の常勤講師1名@10月11日応募締切 |
◆数学の常勤講師2名@10月11日応募締切 |
◆理科(物理1名&化学1名)の常勤講師2名@10月11日応募締切 |
◆英語の常勤講師1名@10月11日応募締切 |
9/16 同上
9/29 同上
◆国語の常勤講師1名@11月15日応募締切 |
◆社会(地理1名&世界史1名)の常勤講師2名@11月15日応募締切 |
◆数学の常勤講師2名@11月15日応募締切 |
◆理科(物理1名&化学1名)の常勤講師2名@11月15日応募締切 |
◆英語の常勤講師1名@11月15日応募締切 ※再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
◆数学の非常勤講師1名@11月15日応募締切 ※再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
◆英語の非常勤講師1名@11月15日応募締切 |
◆事務職員の常勤職員1名@随時募集(定員充足次第終了) |
◆国語の常勤講師1名@11月29日応募締切 |
◆数学の常勤講師1名@11月29日応募締切 |
◆英語の常勤講師1名@11月29日応募締切 |
◆国語の非常勤講師1名@12月7日応募締切 |
◆数学の非常勤講師1名@12月7日応募締切 |
◆英語の非常勤講師1名@12月7日応募締切 |
11/30 同上
◆国語の常勤講師1名@随時募集 ※専任登用あり。 |
◆数学の常勤講師1名@随時募集 ※専任登用あり。 |
◆英語の常勤講師1名@随時募集 ※専任登用あり。 |
◆国語の非常勤講師1名@随時募集 ※常勤登用あり。 |
◆数学の非常勤講師1名@随時募集 ※常勤登用あり。 |
◆英語の非常勤講師1名@随時募集 ※常勤登用あり。 |
1/7 同上
◆社会の非常勤講師1名(週10時間程度)@随時募集 ※常勤登用あり。 |
◆英語の非常勤講師1名(週12時間程度)@随時募集 ※常勤登用あり。 |
◆2/19付掲載の国語の常勤講師・非常勤講師1~2名(週12~15時間)@随時募集 |
◆2/19付掲載の理科(化学)の常勤講師1名@随時募集 |
◆2/19付掲載の幼稚園の専任教諭1~2名@随時募集 |
2025年度
◆社会(地理・世界史)の常勤講師2名@6月13日応募締切 |
◆理科(物理)の常勤講師1名@6月13日応募締切 |
◆英語の常勤講師2名@6月13日応募締切 |
◆情報の常勤講師1名@6月13日応募締切 |
5/25 同上
6/8 同上
◆社会(地理1名&世界史1名)の常勤講師2名@7月11日応募締切 |
◆理科の常勤講師1名@7月11日応募締切 |
◆英語の常勤講師2名@7月11日応募締切 |
◆情報の常勤講師1名@7月11日応募締切 |
◆英語の非常勤講師1名(週12時間)@随時募集(定員充足次第終了) ★8月26日付採用の今年度(2025年度)の情報 |
6/28 同上
7/6 同上
分析
2023年度までは年間2回の募集だったものの、2024年以降は必要に応じて年間の募集回数を細かく設定するようになりました。
少し切実度合いが上がったのでしょうか。
立地条件から見る立花学園高等学校
所在地は〒258-0003 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領307−2
最寄り駅は小田急線の新松田駅から徒歩7分。
JR御殿場線の松田駅からもほぼ徒歩10分です。
コメント