最終的には外部情報から徹底分析する記事に格上げしたいと思っています。
学校ホームページはこちら。
定期的に更新はする予定ですが、最新の採用情報は採用情報のページでご確認ください。
秀明大学学校教師学部附属秀明八千代中学校・高等学校の基本情報
設置者は学校法人秀明学園。
設置している学校には、秀明大学、秀明中学校・高等学校(埼玉県)、秀明英光高等学校(埼玉県)があり、海外にはChaucer College Canterbury チョーサー・カレッジ・カンタベリー(大学)があるようです。
沿革を見ていきましょう。
1981年に秀明八千代中学校・高等学校が開校しています。当初は男子校だったようです。
1989年に男子校から男女共学校となっています。
2015年には秀明八千代中学校を秀明大学学校教師学部附属秀明八千代中学校と改称するとともに、同大学の附属中学校となりました。
2018年に秀明八千代高等学校を秀明大学学校教師学部附属八千代高等学校と改称するとともに、同大学の附属高等学校となりました。
こちらの学校には生徒寮などはないようです。
イギリスに関連大学があったり、他校では全寮制からスタートしている学校もあり、イギリスの教育を意識しているように感じる点もあります。
秀明大学学校教師学部附属秀明八千代中学校・高等学校の採用状況
2020年度
4/7時点で専任教員で英語、数学、国語、理科(物理・化学)、地歴(日本史)、家庭科の募集をしている。非常勤講師の募集は英語、国語、社会(日本史)、家庭科、美術、情報で行われている記録あり。
11/1時点で専任教員で英語・数学・国語・理科(物理・化学)・社会(日本史)・家庭の各教科。非常勤講師は英語・家庭・技術を募集しています。
12/21→1/29→2/10→3/29の流れは以下の通りです。
専任教員で英語・数学・国語・理科(物理・化学)・社会(日本史)・家庭の各教科。非常勤講師は英語・家庭・技術を募集しています。期限は特に明記されておらず、書類選考の上、試験日を通知とのみ書いてあります。
※以下12/21追記
社会の募集がなくなっています。
(1/29追記)
社会(世界史)の募集があっています。同様に専任教諭です。
非常勤講師は英語と国語になっています。家庭科はなくなっているようです。
(2/10追記)
専任教員〔英語・数学・国語・理科(物理・化学・生物)・地歴公(世界史)〕
非常勤講師〔英語・国語〕
となっています。
(3/29追記)
専任教員〔英語・数学・国語・理科(物理・化学・生物)・社会(世界史)〕
非常勤講師〔英語・国語・技術〕
となっています。
2021年度
4/5時点で以下を確認
専任教員
〔英語・数学・国語・理科(物理・化学・生物)・社会(世界史)〕
30歳くらいまでとのこと。
非常勤講師〔英語・国語〕
55歳くらいまでとのこと。
5/20時点で以下を確認。
◆国語の専任教諭@随時募集 |
◆社会(地理・世界史)の専任教諭@随時募集 |
◆数学の専任教諭@随時募集 |
◆理科(物理・化学・生物)の専任教諭@随時募集 |
◆英語の専任教諭@随時募集 |
◆国語の非常勤講師@随時募集 |
◆技術の非常勤講師@随時募集 |
◆養護の非常勤講師@随時募集 |
2/22→3/13の流れは以下の通り。
◆理科の専任教諭若干名@随時募集
◆英語の専任教諭若干名@随時募集
◆情報の専任教諭若干名@随時募集
◆理科の非常勤講師@随時募集
◆情報の非常勤講師@随時募集
(3/13追記)
◆社会(公民)の専任教諭・非常勤講師若干名@随時募集
◆理科(化学)の専任教諭・非常勤講師若干名@随時募集
◆英語の専任教諭・非常勤講師若干名@随時募集
◆情報の専任教諭・非常勤講師若干名@随時募集
2022年度
4/6→4/28の流れは以下の通り。
◆理科(化学)の専任教諭若干名@随時募集
◆英語の専任教諭若干名@随時募集
◆情報の専任教諭若干名@随時募集
◆社会(日本史)の非常勤講師@随時募集
◆数学の非常勤講師@随時募集
◆理科(化学)の非常勤講師@随時募集
◆情報の非常勤講師@随時募集
こちらのほうは特に募集年度などの記載なしのため、来年度の採用と判断しました。
(4/28追記)
募集年度の記載がはっきりと2023年度と記されました。
ただし、追加されている教科や科目もありますので、まとめてすべて再掲します。
◆国語の専任教諭@随時募集 ※under30程度
◆社会(日本史)の専任教諭@随時募集 ※under30程度
◆社会(世界史)の専任教諭@随時募集 ※under30程度
◆社会(地理)の専任教諭@随時募集 ※under30程度
◆社会(政経)の専任教諭@随時募集 ※under30程度
◆数学の専任教諭@随時募集 ※under30程度
◆理科(物理)の専任教諭@随時募集 ※under30程度
◆理科(化学)の専任教諭@随時募集 ※under30程度
◆英語の専任教諭@随時募集 ※under30程度
◆情報の専任教諭@随時募集 ※under30程度
◆理科(物理)の非常勤講師@随時募集 ※under55程度
◆理科(化学)の非常勤講師@随時募集 ※under55程度
◆英語の非常勤講師@随時募集 ※under55程度
12/21時点で以下の通り。
◆国語の常勤講師若干名@随時募集 ※under30位 |
◆社会の常勤講師若干名@随時募集 ※under30位 |
◆数学の常勤講師若干名@随時募集 ※under30位 |
◆理科の常勤講師若干名@随時募集 ※under30位 |
◆情報の常勤講師若干名@随時募集 ※under30位 |
◆国語の非常勤講師@随時募集 ※under55位 |
◆社会の非常勤講師@随時募集 ※under55位 |
◆数学の非常勤講師@随時募集 ※under55位 |
◆理科の非常勤講師@随時募集 ※under55位 |
◆家庭科の非常勤講師@随時募集 ※under55位 |
◆情報の非常勤講師@随時募集 ※under55位 |
2023年度
◆国語の専任教諭若干名@随時募集 30位までの方。 |
◆社会の専任教諭若干名@随時募集 30位までの方。 |
◆数学の専任教諭若干名@随時募集 30位までの方。 |
◆理科の専任教諭若干名@随時募集 30位までの方。 |
◆情報の専任教諭若干名@随時募集 30位までの方。 |
◆国語の非常勤講師@随時募集 55位までの方。 |
◆社会の非常勤講師@随時募集 55位までの方。 |
◆数学の非常勤講師@随時募集 55位までの方。 |
◆理科の非常勤講師@随時募集 55位までの方。 |
◆家庭科の非常勤講師@随時募集 55位までの方。 |
◆情報の非常勤講師@随時募集 55位までの方。 |
◆スクールカウンセラーの非常勤講師1名(週1日)@随時募集 ※時給6000円 |
8/2 英語も追加されていることを(今更ながら?)確認しました
◆国語の専任教諭若干名@随時募集 |
◆社会の専任教諭若干名@随時募集 |
◆数学の専任教諭若干名@随時募集 |
◆理科の専任教諭若干名@随時募集 |
◆英語の専任教諭若干名@随時募集 |
◆情報の専任教諭若干名@随時募集 |
◆国語の非常勤講師@随時募集 55位までの方。 |
◆情報の非常勤講師@随時募集 55位までの方。 |
1/9 日本私学教育研究所では同上
2/6 同上
2/20 同上
2/28 同上
3/7
3/24
3/31
2024年度
◆国語の専任教諭若干名@随時募集 ※30位までの方。 |
◆社会の専任教諭若干名@随時募集 ※30位までの方。 |
◆数学の専任教諭若干名@随時募集 ※30位までの方。 |
◆理科の専任教諭若干名@随時募集 ※30位までの方。 |
◆英語の専任教諭若干名@随時募集 ※30位までの方。 |
◆情報の専任教諭若干名@随時募集 ※30位までの方。 |
◆国語の非常勤講師@随時募集 ※55位までの方。 |
◆理科(物理)の非常勤講師@随時募集 ※55位までの方。 |
◆理科(化学)の非常勤講師@随時募集 ※55位までの方。 |
◆英語の非常勤講師@随時募集 ※55位までの方。 |
◆その他の助手@随時募集 ※実習助手 |
9/29 日本私学教育研究所から学校名が削除
10/19 同上
11/4 同上
11/21 日本私学教育研究所から学校名が削除
11/29 日本私学教育研究所に学校名が復活
12/23
分析
他の系列校もそうですが、基本的には全教科絨毯爆撃型の採用情報を例年掲載している学校になります。
そのため、どれくらいの需要があるのか、内部での入れ替わりはどれくらいなのか等の想像がつけにくいところはあります。
優秀な人材なら採用する、という学校法人の考えの現れなのかも知れませんが、想像の域は出ません。
なお、他の研修会でこの学校の先生方とご一緒させていただいたことがあります。私がお会いした方々はかなり熱量が高めの先生方でいらっしゃいました。
立地条件から見る秀明大学学校教師学部附属秀明八千代中学校・高等学校
所在地は〒276-0007 千葉県八千代市桑橋803
最寄り駅の判定が難しい学校です。
東葉高速鉄道と北総線に挟まれたところに位置しています。
学校ホームページで路線バスを使う場合には
- 東葉高速線 八千代緑が丘駅より7分
- JR総武線 津田沼駅北口より35分
- 新京成線 薬園台駅入口より20分
- 北総線 千葉ニュータウン中央駅南口より20分
- JR成田線 木下駅南口より35分
とあります。
また、スクールバスも運行していて、それぞれの所要時間は
- 八千代緑が丘駅より5分
- 八千代台駅より20分
- 勝田台駅より20分
- 八千代中央駅より10分
- 津田沼駅より35分
- 新鎌ヶ谷駅より35分
- 柏駅より45分
- 千葉ニュータウン中央駅より20分
- 木下駅より30分
- 小林駅より40分
- 印西牧の原駅より25分
- 印旛日本医大駅より35分
- 千葉駅より55分
となっています。なかなか通学も難しそうな感じがしてしまいます。