最終的には外部情報から徹底分析する記事に格上げしたいと思っています。
学校ホームページはこちら。
定期的に更新はする予定ですが、最新の採用情報は採用情報のページでご確認ください。
自由学園中等科・高等科の基本情報
設置者は学校法人自由学園。
設置しているのは自由学園中等部・高等部、自由学園初等部、自由学園幼児生活団幼稚園があります。自由学園最高学部(大学部)もありますが、文部科学省の一条校認可を受けていないため、法令上は大学ではなく各種学校に分類されているようです。
沿革を見ていきましょう。
1921年に高等女学校例によらない学校として女子部が開校します。
1927年に初等部を開設します。
1934年に校舎を現在の東久留米市に完全移転し、旧校舎は自由学園明日館(みょうにちかん)として現存しています。
1935年に男子部を開設します。
1938年に財団法人化し、財団法人自由学園となります。また、北京生活学校を開校しています。
1939年に幼児生活団を開設します。
1945年に北京生活学校を閉校します。
1949年に最高学部(上記の大学相当)を開設します。
1951年に学校法人可し、学校法人自由学園となります。
2007年に幼児生活団が認可幼稚園になります。
2024年に中等部、高等場を共学化します。男子部中等科を募集停止とし、女子部中等科を男女共学に改組する流れだったようです。
なお、初代理事長は羽仁吉一(はによしかず)、初代学園長の羽仁もと子は、婦人之友社も創業しています。
卒業生には、芸術家のオノ・ヨーコさん、作曲家の坂本龍一氏、ノーベル化学賞受賞の野依良治氏がいます。
自由学園中等科・高等科の採用状況
2020年度
1/13時点で養護教諭を募集しています。応募期限は2月10日まで。
2021年度
6/22時点で以下を確認
◆6/14付掲載の養護の常勤講師(週5日)@7月10日応募締切 |
今年度(2021年度)の採用情報。採用期日は9月1日。
2022年度
7/3→9/14の流れは以下の通り。
◆6/20付掲載の社会の専任教諭・非常勤講師若干名@7月29日応募締切 ※賞与は4(初年度は3)
◆6/20付掲載の数学の専任教諭・非常勤講師若干名@7月29日応募締切 ※賞与は4(初年度は3)
◆6/20付掲載の理科の専任教諭・非常勤講師若干名@7月29日応募締切 ※賞与は4(初年度は3)
◆6/20付掲載の英語の専任教諭・非常勤講師若干名@7月29日応募締切 ※賞与は4(初年度は3)
◆6/20付掲載の事務職員の専任職員若干名@7月29日応募締切 ※賞与は4(初年度は3)
書類と面接のみか。
(9/14追記)
◆9/7付掲載の情報の非常勤講師若干名@9月30日応募締切
2023年度
◆3/25付掲載の養護の専任教諭1名@随時募集 ※着任時期は4月または5月 ★今年度(2023年度)の採用情報 |
◆5/29付掲載の国語の常勤講師@随時募集 |
◆5/29付掲載の英語の常勤講師@随時募集 |
◆5/29付掲載の技術家庭の常勤講師@随時募集 |
◆5/29付掲載の社会の非常勤講師@随時募集 |
◆5/29付掲載の理科(中学・生物・化学)の非常勤講師@随時募集 |
◆7/26付掲載の国語の専任教諭若干名@随時募集 |
◆7/26付掲載の英語の専任教諭若干名@随時募集 |
◆10/13付掲載の理科(化学)の非常勤講師1名(週2日10時間)@随時募集 ★10月99日付採用の今年度(2023年度)の採用情報 |
◆12/20付掲載の小学校(小学校全科)の専任教諭@1月31日応募締切 |
◆12/21付掲載のその他の非常勤職員@1月31日応募締切 ※共学・統合化に伴うスクールサポートスタッフ。20時間以上で私学共済。 |
2/7 日本私学教育研究所には国語に◯も上記募集が掲載されているのみ
2/14 同上
2/21 同上
2/28 同上
2024年度
◆7/17付掲載の国語(現代文or古文)の専任教諭1名@8月30日応募締切 |
◆7/17付掲載の社会の非常勤講師若干名@随時募集 |
◆7/17付掲載の数学の専任教諭若干名@随時募集 ※賞与4ヶ月。 |
◆7/17付掲載の理科(中学&物理)の専任教諭若干名@随時募集 ※賞与4ヶ月。 |
◆7/17付掲載の理科(中学&地学)の非常勤講師若干名@随時募集 |
◆7/17付掲載の英語の専任教諭若干名@随時募集 ※賞与4ヶ月。 |
◆7/17付掲載の保健体育の専任教諭若干名@随時募集 ※賞与4ヶ月。 |
◆7/17付掲載の美術の専任教諭若干名@随時募集 ※賞与4ヶ月。 |
◆7/17付掲載の家庭科の非常勤講師若干名@随時募集 |
8/1 同上
8/12 同上
8/20 同上
9/7 日本私学教育研究所には社会・数学・理科・英語・その他に◯も、学校ホームページからは7/17付掲載の記事が削除か。
9/22 同上
◆2/5付掲載の英語の常勤講師1名@2月23日応募締切 |
◆1/24付掲載の理科(生物)の常勤講師1名@2月16日応募締切 |
3/16 同上。期限も終了。
分析
2022年度頃まではそこまで募集は多くなかったものの、それ以降は複数の教科で、年度内でも複数回の募集をするようになってきた印象です。
立地条件から自由学園中等科・高等科
所在地は〒203-8521 東京都東久留米市学園町1丁目8−15
最寄り駅は西武池袋線のひばりヶ丘駅で、徒歩8分。
ほどよい徒歩圏内かと思います。
敷地は少し広そうなので、敷地内の移動で追加の移動時間がかかるかもしれませんね。
コメント