最終的には外部情報から徹底分析する記事に格上げしたいと思っています。
学校ホームページはこちら。
定期的に更新はする予定ですが、最新の採用情報は採用情報のページでご確認ください。
文教大学付属中学校・高等学校の基本情報
設置社は学校法人文教大学学園。
設置しているのは文教大学、文教大学付属中学校・高等学校、文教大学付属小学校、文教大学付属幼稚園になります。
沿革を見ていきましょう。
元々は女子教育の推進を目指して1927年に立正裁縫女学校として開設されました。
1947年に、学制改革により立正学園中学校を開設しました。
1948年に、学制改革により立正学園女子高等学校を開設しました。
1953年に、立正学園女子短期大学を開設しました。
1966年に、4年制女子大学を埼玉県に開学します。
1976年に、立正女子大学が共学化し、名称が文教大学に改称されています。これに伴い、立正女子大学教育学部付属立正学園中学校を、文教大学付属中学校に改称します。
1977年に、同様に立正学園女子高等学校を文教大学付属高等学校に改称します。
1983年に、学校法人立正学園は学校法人文教大学学園に改称しています。
1998年に、文教大学付属中学校・高等学校を共学としています。
文教大学付属中学校・高等学校の採用状況
2020年度
4/21時点で国語・理科・英語の募集があったようです。
10/28付で、年度末までの英語の非常勤講師の募集(随時)、養護教諭(補助業務)の契約職員の募集が出ていた記録があります。
12/9→12/30の流れは以下の通り。
前回10/28付で今年度の(年度末までの)英語の非常勤講師の募集が出ていましたが、11月28日に再掲載されています。応募締め切りは随時。養護教諭の募集のほうはなくなっているので無事に見つかったか。新たに国語・数学・英語・保健体育・音楽で非常勤講師の募集が出ています。
①中学校・高等学校「国語」1名 週5日《週16時間前後》
②中学校・高等学校「数学」3名 週5日《週16時間前後》
③中学校・高等学校「英語」4名 週5日《週16時間前後》
④中学校・高等学校「保健体育」2名 週4日《週14時間前後》
⑤中学校・高等学校「音楽」1名 週1日 木曜日《週2時間前後》
(12/30追記)
期間専任教員ということで、理科(化学または生物)と養護の募集が出ている。応募締切は1月15日。あと、上記の非常勤講師の募集が1月8日応募締切というふうに変更されている。
2/21→3/21の流れは以下の通り。
2/19付で掲載。
①中学校「理科」・高等学校「化学」・・・ 2名 週2-3日《週8-14時間前後》
②中学校・高等学校「英語」・・・ 2名 週2-3日《週8時間前後》
③中学校・高等学校「数学」・・・ 3名 週5日《週18時間前後》
いずれも随時募集。
2/18付で掲載。◆保健室・養護の補助
◆家庭科室の準備室補助
◆理科室の準備室補助
いずれも随時募集。
(3/21追記)
上記家庭科と理科の準備室補助以外に3/16付で掲載されているものがありました。
①中学校・高等学校「数学」・・・ 1名 週5日《週18時間前後》
②高等学校「工芸」・・・・・・・ 1名 週2日(火・木)《週6時間前後》
いずれも随時募集です。
2021年度
6/21時点で以下を確認。
| ◆6/16付掲載の理科(中学・生物)の常勤講師@7月10日応募締切 |
今年度(2021年度)の教員採用情報で産休代替。
7/30時点で以下を確認。
| ◆7/21付掲載の理科の常勤講師@7月31日応募締切 ★9月1日付採用の今年度(2021年度)の採用情報 ※産休代替 |
| ◆7/21付掲載の理科の非常勤講師2名(週2~3日8~14時間)@7月31日応募締切 ★9月1日付採用の今年度(2021年度)の採用情報 |
9/23時点で以下を確認
| ◆9/17付掲載の理科の常勤講師@随時募集 ★今年度(2021年度)の採用情報 ※産休代替で2022年8月31日まで |
12/25→1/30→2/5→2/23の流れは以下の通り。
| ◆12/23付掲載の英語の非常勤講師2名(週5日18時間)@1月21日応募締切 |
| ◆12/23付掲載の国語の非常勤講師2名(週4日16時間)@1月21日応募締切 |
| ◆12/23付掲載の数学の非常勤講師1名(週5日18時間)@1月21日応募締切 |
| ◆12/23付掲載の理科(生物)の非常勤講師1名(週4日15時間)@1月21日応募締切 |
| ◆12/23付掲載の社会(世界史)の非常勤講師1名(週5日16時間)@1月21日応募締切 ※火水金を含む |
| ◆12/23付掲載の社会(世界史)の非常勤講師1名(週3日10時間)@1月21日応募締切 ※火水金を含む |
| ◆12/23付掲載の保健体育の非常勤講師2名(週4日10時間)@1月21日応募締切 |
| ◆12/23付掲載の音楽の非常勤講師1名(週1日4時間)@1月21日応募締切 ※木曜日 |
(1/30追記)
◆1/21付掲載の書道の非常勤講師1名(週2日6時間)@随時募集 ※火曜木曜
求人票の日付は1/15になっているのは法人内の稟議のタイムラグでもあったのか。
(2/5追記)
◆2/2付掲載の社会(中学・日本史)の非常勤講師1名(週4~5日14時間程度)@随時募集 ※火水金を含む
(2/23追記)
◆2/15付掲載の理科(化学・中学)の専任教諭1名(週2~3日8時間)@随時募集
◆2/15付掲載の英語の非常勤講師3名(週3~5日8~18時間)@随時募集
◆2/18付掲載の社会(中学・地理)の非常勤講師1名(週2~3日8時間程度)@随時募集
◆2/22付掲載の社会(中学・地理)の非常勤講師1名(週4~5日16時間)@随時募集
◆2/22付掲載の理科(化学・中学)の非常勤講師1名(週3日13時間)@随時募集
◆2/17付掲載の養護の契約教諭2名(週3日21時間)@随時募集
社会と理科は、掲載日が新しいもので上書きされている印象か。歩留まりが良すぎて追加したとかでしょうか?
(最終確認3/6@日本私学教育研究所)
理科と英語の欄にのみ○印です。
2022年度
4/6→4/24の流れは以下の通り。
◆4/5付掲載の社会(中学・日本史)の非常勤講師1名(週3~4日12時間程度)@随時募集 ★今年度(2022年度)の採用情報
◆4/5付掲載の理科(中学・生物・地学)の非常勤講師1名(週3日8時間程度)@随時募集 ★今年度(2022年度)の採用情報
これ以外に学校ホームページには3/22付の期間専任教員の募集と3/24付の非常勤講師の募集が掲載されていた模様。
(4/24追記)
◆4/21付掲載の理科(中学)の非常勤講師1名(週3日程度8時間程度)@随時募集 ★今年度(2022年度)の採用情報 ※上記募集
◆4/21付掲載の英語の非常勤講師1名(週5日程度12時間程度)@随時募集 ★今年度(2022年度)の採用情報
英語が追加されているようです。
7/31時点で以下を確認。
◆7/19付掲載の英語の非常勤講師1名(週4日18時間)@8月16日応募締切 ★9月1日付採用の今年度(2022年度)の採用情報
9/14→9/20→10/16→11/6→12/18の流れは以下の通り。
◆8/23付掲載の家庭科の契約職員1名(週4日)@随時募集 ★10月1日付採用の今年度(2022年度)の採用情報
◆9/12付掲載の英語の非常勤講師1~3名(週2~4日4~14時間)@随時募集 ★10月1日付採用の今年度(2022年度)の採用情報
(9/20追記)
日本私学教育研究所では英語にのみ○印があります。
(10/16追記)
日本私学教育研究所では英語にのみ○印があるのですが、学校ホームページを見ると家庭科のみ掲載されていました。
(11/6追記)
◆10/31付掲載の国語の常勤講師1名@11月18日応募締切 ※期間専任教諭
◆10/31付掲載の数学の常勤講師1名@11月18日応募締切 ※期間専任教諭
◆10/31付掲載の家庭科の常勤講師1名@11月18日応募締切 ※期間専任教諭
(12/18追記)
◆12/15付掲載の家庭科の常勤講師1名@1月20日応募締切 ※期間専任教諭。再雇用あり。
| ◆2/20付掲載の国語の非常勤講師3名(週4~5日11~14時間)@3月6日応募締切 |
| ◆2/20付掲載の社会の非常勤講師2名(週2~3日3~6時間)@3月6日応募締切 |
| ◆2/20付掲載の数学の非常勤講師2名(週3~5日12~16時間)@3月6日応募締切 |
| ◆2/20付掲載の英語の非常勤講師2名(週5日16時間程度)@3月6日応募締切 |
| ◆2/20付掲載の音楽の非常勤講師1名(週2~3日8時間程度)@3月6日応募締切 |
| ◆2/20付掲載の保健体育の非常勤講師2~3名(週3~5日10~18時間程度)@3月6日応募締切 |
| ◆2/20付掲載の家庭科の非常勤講師1名(週2~3日3~8時間程度)@3月6日応募締切 |
| ◆2/20付掲載の情報の非常勤講師1名(週3~4日8時間程度)@3月6日応募締切 |
| ◆2/21付掲載の養護の非常勤職員1名(週3日21時間)@随時募集 ※時給1400円 |
| ◆2/22付掲載の図書館職員の非常勤職員1名(週4日)@随時募集 ※時給1080円 |
3/19再確認@日本私学教育研究所 その他のみ○
2023年度
| ◆3/23付掲載の国語の非常勤講師3名(週4~5日程度11~14時間程度)@随時募集 |
| ◆3/23付掲載の社会の非常勤講師1名(週5日14時間程度)@随時募集 |
| ◆3/23付掲載の数学の非常勤講師1名(週3~4日10時間程度)@随時募集 |
| ◆3/23付掲載の英語の非常勤講師3~6名(週2~5日程度6~18時間程度)@随時募集 |
| ◆3/23付掲載の保健体育の非常勤講師1名(週2~3日程度10時間程度)@随時募集 |
| ◆4/6付掲載の国語の非常勤講師3名(週4~5日11~14時間)@随時募集 再雇用(再契約・任期延長)あり。 ★4月1日付採用の今年度(2023年度)の採用情報 |
| ◆4/6付掲載の英語の非常勤講師3~6名(週2~5日6~18時間)@随時募集 再雇用(再契約・任期延長)あり。 ★4月1日付採用の今年度(2023年度)の採用情報 |
5/21 まだ掲載されている
| ◆5/18付掲載の養護の常勤講師1名@5月31日応募締切 ※産休代替 ★7月1日付採用の今年度(2023年度)の採用情報 |
6/25 日本私学教育研究所では英語にのみ◯
7/25 同上
9/3 日本私学教育研究所には英語の欄にのみ◯
| ◆9/27付掲載の国語の専任教諭1名@10月20日応募締切 |
| ◆9/27付掲載の社会の専任教諭1名@10月20日応募締切 |
| ◆9/27付掲載の家庭科の専任教諭1名@10月20日応募締切 |
| ◆10/30付掲載の社会(地理)の専任教諭1名@11月18日応募締切 |
| ◆11/13付掲載の家庭科の助手1名(週4日)@11月30日応募締切 |
| ◆11/21付掲載の社会(地理)の専任教諭1名@12月6日応募締切 |
| ◆12/5付掲載の国語の非常勤講師2名(週12~18時間)@12月19日応募締切 再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
| ◆12/5付掲載の数学の非常勤講師2名(週14~18時間)@12月19日応募締切 再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
| ◆12/5付掲載の英語の非常勤講師2名(週10~14時間)@12月19日応募締切 再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
| ◆12/5付掲載の保健体育の非常勤講師2名(週10~14時間)@12月19日応募締切 再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
| ◆12/5付掲載の音楽の非常勤講師1名(週4時間)@12月19日応募締切 再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
| ◆12/5付掲載の美術の非常勤講師2名(週8~14時間)@12月19日応募締切 再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
| ◆1/10付掲載の国語の非常勤講師1名(週12~18時間)@随時募集 再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
| ◆1/10付掲載の社会の非常勤講師1名(週14~18時間)@随時募集 再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
| ◆1/10付掲載の数学の非常勤講師1名(週14~18時間)@随時募集 再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
| ◆1/10付掲載の英語の非常勤講師2名(週10~14時間)@随時募集 再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
| ◆1/10付掲載の美術の非常勤講師1名(週6~8時間)@随時募集 再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
| ◆1/17付掲載の書道の非常勤講師1名(週6時間)@随時募集 再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
| ◆1/26付掲載の理科の常勤講師1名@2月21日応募締切 ※育休代替 |
| ◆1/26付掲載の英語の常勤講師1名@2月21日応募締切 再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
2/14 同上
2/21 同上
| ◆2/24付掲載の理科の常勤講師1名@3月12日応募締切 |
| ◆2/24付掲載の国語の非常勤講師1名(週3日10時間)@随時募集 |
| ◆2/24付掲載の社会の非常勤講師1名(週4~5日10~16時間)@随時募集 |
| ◆2/24付掲載の数学の非常勤講師3名(週3~5日7~17時間)@随時募集 |
| ◆2/24付掲載の理科の非常勤講師1名(週3~4日10時間程度)@随時募集 |
| ◆2/24付掲載の英語の非常勤講師2名(週3~6日9~18時間)@随時募集 |
| ◆2/20付掲載の養護の非常勤講師1名(週3日)@随時募集 ※時給1400円~ |
| ◆3/1付掲載の図書館職員の非常勤職員1名(週4日)@随時募集 ※時給1120円 |
| ◆3/1付掲載の家庭科の助手1名(週4日)@随時募集 ※時給1120円 |
3/18 同上
| ◆3/18付掲載の英語の常勤講師@3月25日応募締切 |
| ◆3/18付掲載の理科の常勤講師@3月25日応募締切 ※育休代替 |
| ◆3/22付掲載の英語の常勤講師@3月25日応募締切 |
| ◆3/18付掲載の国語の非常勤講師1名(週3日10時間)@3月25日応募締切 |
| ◆3/18付掲載の数学の非常勤講師1名(週12~18時間)@3月25日応募締切 |
| ◆3/18付掲載の数学の非常勤講師1名(週5日11~17時間)@3月25日応募締切 |
| ◆3/18付掲載の数学の非常勤講師1名(週3~5日7~11時間)@3月25日応募締切 |
| ◆3/18付掲載の理科の非常勤講師1名(週3~4日10時間)@3月25日応募締切 |
| ◆3/19付掲載の音楽の非常勤講師1名(週2日4時間)@3月25日応募締切 |
3/31 日本私学教育研究所には国語・数学・英語・その他の教科に◯も、学校ホームページには上記終了の募集情報のみ(家庭科の随時はいきてるか?)
2024年度
| ◆4/5付掲載の国語の非常勤講師1名(週4日12時間)@随時募集 ※時間給(1時間)2500円以上。 ★今年度(2024年度)の情報 |
| ◆4/5付掲載の国語の非常勤講師1名(週5日15時間)@随時募集 ※時間給(1時間)2500円以上。 ★今年度(2024年度)の情報 |
| ◆4/5付掲載の数学の非常勤講師1名(週3日11時間)@随時募集 ※時間給(1時間)2500円以上。 ★今年度(2024年度)の情報 |
| ◆4/5付掲載の数学の非常勤講師1名(週3日12時間)@随時募集 ※時間給(1時間)2500円以上。 ★今年度(2024年度)の情報 |
| ◆4/5付掲載の家庭科の助手1名(週4日)@随時募集 ※時間給(1時間)1120円。 ★今年度(2024年度)の情報 |
4/14 日本私学教育研究所(4/12時点)には相変わらず国語・数学・英語・その他の教科に◯。学校ホームページは上記のまま。
4/21 日本私学教育研究所には国語・数学・英語・その他の教科に◯。
4/28 同上
5/12 同上
5/19 同上
| ◆4/5付掲載の理科の常勤講師(産育代替)1名@随時募集 ★4月1日付採用の今年度(2024年度)の情報 |
| ◆5/23付掲載の英語の常勤講師1名@随時募集 |
| ◆4/5付掲載の家庭科の助手1名(週4日)@随時募集 ※時間給(1時間)1120円。(上記再掲) |
6/22 日本私学教育研究所には理科と英語に◯
6/30 同上
7/7 同上
7/15 同上
7/23 日本私学教育研究所には理科に◯
8/1 同上
8/12 同上
8/20 同上
| ◆8/22付掲載の英語の常勤講師2名@随時募集 ★9月1日付採用の今年度(2024年度)の情報 |
| ◆7/17付掲載の図書館職員の非常勤職員1名@随時募集 ※再雇用(再契約・任期延長)あり。時間給(1時間)1120円。 ★9月1日付採用の今年度(2024年度)の情報 |
| ◆7/25付掲載の養護の助手@随時募集 ※再雇用(再契約・任期延長)あり。時間給(1時間)1120円。 ★9月1日付採用の今年度(2024年度)の情報 |
9/22 同上
10/6 同上
10/20 同上
11/9 同上
11/24 同上
| ◆11/22付掲載の国語の常勤講師1名@12月10日応募締切 |
| ◆11/22付掲載の社会の常勤講師1名@12月10日応募締切 |
| ◆11/22付掲載の英語の常勤講師1名@12月10日応募締切 |
| ◆11/22付掲載の英語の常勤講師2名@随時募集 ※初出は8/22付 ★今年度(2024年度)の情報 |
| ◆11/30付掲載の理科の常勤講師(産育代替)1名@随時募集 |
| ◆11/14付掲載の国語の非常勤講師1名(週4日10時間程度)@随時募集 ※再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
| ◆11/14付掲載の社会の非常勤講師1名(週2日4時間程度)@随時募集 ※再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
| ◆11/28付掲載の家庭科の助手(週4日)@随時募集 ★1月付採用の今年度(2024年度)の情報 |
| ◆11/28付掲載の理科の助手(週5日)@随時募集 ★1月付採用の今年度(2024年度)の情報 |
| ◆12/23付掲載の英語の非常勤講師1名(週4日11~14時間程度)@1月17日応募締切 |
| ◆12/23付掲載の国語の非常勤講師2名(週3~5日10~16時間程度)@1月17日応募締切 |
| ◆12/23付掲載の数学の非常勤講師1名(週4~5日14時間程度)@1月17日応募締切 |
| ◆12/23付掲載の理科の非常勤講師1名(週3~4日11~14時間程度)@1月17日応募締切 |
| ◆12/23付掲載の美術の非常勤講師1名(週3~4日12時間程度)@1月17日応募締切 |
1/11 同上
2025年度
| ◆7/8付掲載の社会の非常勤講師1名(週3日11時間程度)@7月25日応募締切 ※再雇用(再契約・任期延長)あり。 ★9月1日付採用の今年度(2025年度)の情報 |
| ◆8/29付掲載の数学の非常勤講師1名(週2日6時間程度)@随時募集 ★10月1日付採用の今年度(2025年度)の情報 |
9/8 同上
| ◆数学の募集があっているようだが学校ホームページからは見つけられず詳細は不明。 |
| ◆理科の募集があっているようだが学校ホームページからは見つけられず詳細は不明。 |
| ◆英語の募集があっているようだが学校ホームページからは見つけられず詳細は不明。 |
| ◆その他の募集があっているようだが学校ホームページからは見つけられず詳細は不明。 |
| ◆11/7付掲載の国語の非常勤講師2名(週10~14時間)@11月26日応募締切 ※再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
| ◆11/7付掲載の数学の非常勤講師1名(週10~14時間)@11月26日応募締切 ※再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
| ◆11/7付掲載の理科(物理or化学or生物)の非常勤講師1名(週10~14時間)@11月26日応募締切 ※再雇用(再契約・任期延長)あり。 |
分析
必要に応じて非常勤講師を中心に多教科にわたって採用情報が掲載される学校。
2023年や2024年などは早いタイミングで常勤講師や専任教諭の募集も出ていたが、2025年は消滅した。教員の世代交代が完了した、ということでしょうか。
立地条件から見る文教大学付属中学校・高等学校
所在地は〒142-0064 東京都品川区旗の台3丁目2−17
最寄り駅は東急池上線・大井町線の旗の台駅から徒歩3分とのこと。
あるいは、東急大井町線の荏原町駅から徒歩5分という方法もあるようです。


コメント