【東京】足立学園中学校・高等学校の基本情報と採用情報のまとめ

東京都

最終的には外部情報から徹底分析する記事に格上げしたいと思っています。

学校ホームページはこちら

定期的に更新はする予定ですが、最新の採用情報は採用情報のページでご確認ください。

足立学園中学校・高等学校の基本情報

歴史は古く、1929年に南足立中学校・南足立商業学校として設立されます。

1932年には足立中学校・足立商業学校に校名を変更するとともに、財団法人足立学園と改称されています。

珍しいかもしれないと思うのは、1942年に足立商業学校第二本科(夜間)を設置認可をとってしていることでしょうか。

1947年に新制足立中学校を、1948年には新制足立高等学校(全日制・定時制)を設置しています。

1952年に商業科を併設していますが、1957年に一旦足立中学校の募集が停止されています。

1961年には足立高等学校定時制が休校に。

以降は1987年に足立高等学校に文理科を設置したり、翌1988年には普通科に特別進学コースを設置、更に1990年には商業科の生徒募集を中止、1991年に中学校の募集を再開させるなど、学校としての骨子の変化が起こっています。

1993年に足立学園中学校・高等学校に校名を変更しています。

教員として少し気にする方もいらっしゃるかもしれないと思うのは、カリキュラム設定でしょうか。

2002年に一度3学期制をやめて2学期制へ変更しているものの、2018年には再び3学期制に戻しているということ。

このあたりの学校文化、制度設計その他、流れは当時働いていた方にしかわからないものもあると思いますが、どんな思想だったのかは気になるところです。

また、国際教育の取り組みが意外に長く、1998年時点でイギリスのクライスト・カレッジで語学研修の提携を行っています。

2018年ではオーストラリアのクイーンズランド州の政府と提携してMabel Park State High Schoolでのスタディーツアーも開始させています。

2019年にはオックスフォード大学のハートフォード・カレッジと提携していたりと、国際教育への取り組みを加速させていた様子が伺えます。

もしかしたら様々なものの取り組みが速いのかもしれない、と感じたのはMicrosoft Showcase Schoolに、日本の中学・高校で初めて認定されていることでしょうか。

ICTの利用については様々あると思いますが‥

足立学園中学校・高等学校の採用状況

2020年度

5月30日時点で、2020年度内の情報科の常勤講師または非常勤講師を募集していたようです。

持ち時間は15時間程度という記録が残っています。

この募集は8月時点でも随時募集で継続、11月時点でも未だ決まらずという感じでした(求人票が放置されていただけ??)。

また、8/1応募締切で国語・数学・英語・技術の専任教諭または常勤講師と、家庭科の非常勤講師を行っていたようです。

12/23時点では国語と理科(専門問わない)・英語・家庭科の非常勤講師の募集を1/16締切で募集していたのを確認しています。

また、少なくとも1月21日の時点で保健体育の常勤講師(専任登用あり)が2/6応募締め切りで募集されていました。

2021年度

6/15時点で、以下の募集をしています。

◆数学の非常勤講師(週17時間)@7月10日応募締切

今年度(2021年度)の採用情報。

数学の非常勤講師だが、育休代替ということで、採用期日は9月1日。

今年度末まで。

また、12/25時点では以下の募集も行っていたようです。

◆12/20付掲載の保健体育の常勤講師1名(週17時間)@1月15日応募締切

前年度の産休・育休代替の教員と何か関係はあるのでしょうか。

2022年度

7/18時点で以下の募集が掲載されていたのを確認しています。

◆7/8付掲載の英語の専任教諭1名(週17時間)@8月24日応募締切 ※原則under30・性別問わず。

分析

あまり募集情報が出てこない印象です。

内部で人材が充足しているのかもしれません。

年度内の不足人員を非常勤講師で補おうとしていたような様子もありますが、基本的に安定しているように見受けられます。

立地条件から見る足立学園中学校・高等学校

所在地は東京都足立区千住旭町40-24

これだけ拡大した地図であるにも関わらず、北千住駅までの距離が近いのがすごいですね。

最寄り駅の北千住駅は、JR常磐線、東武伊勢崎線(スカイツリーライン)、つくばエクスプレス(TX)、東京メトロ日比谷線・千代田線が乗り入れています。

埼玉県や神奈川県からも、上野で乗り換えて常磐線で通学ということも考えられそうですが、学校ホームページには埼玉県と千葉方面のアクセスが重点的に掲載されています(わからないでもない‥)。

大宮からは32分、つくばからは44分、取手からは30分、西船橋からは32分、品川からは24分という立地です。

23区内ではありますが、山手線の内側というわけではありません。

ただ、北千住駅の目の前という立地はかなりアクセスしやすい部類に入るでしょう。

ちなみに、京成線の京成関屋駅からは徒歩7分となっています。

タイトルとURLをコピーしました